SEOが大事、ライティングが大事。
ブログで集客するために何が重要か?

 

いろいろ言われますが、ブランディングがきちんとできてこそ。
ブランディングって、かなり重要なんですよ。

 

ブランディングがキレキレにできていると、ハッキリ言って記事の内容がそれほどでなくても、再訪問してくれます。

 

なにか悩みが発生した時に、フッと頭に浮かぶ存在。
『あそこに頼めば、なんとかしてくれるんじゃないの??』
そのポジションを掴むことができるのが、ブランディングです。

ブログ集客は、ブランディングがきちんとできれば7割OK。

ここでいうブランディングとはセルフブランディング。
あなた自身のプロデュースです。

 

どういったことができるのか。
他の人と比べてどういう価値を与えられるのか。

 

それをできるだけシンプルに分かりやすく伝える。
それがセルフブランディングです。

 

ブランディングができているとまたサイトに再訪問してくれます。
逆にこのブランディングがきちんとできていないと、せっかく訪問してくれたお客様の頭の中からあなたという存在はすぐに消えさり・・・

 

はい。
次は、もっとブランディングがしっかりした人のところに行ってしまいます。

 

そうならないために、何が必要か?

・記憶に残るキャラクター、
・尖ったコンセプト。
・珍しい経歴
・ニッチな専門家
など・・・

ブランディングが完璧にできれば、ブログ集客は7割成功したといっても過言ではありません。
残りの3割が、SEO(Google対策)と記事の書き方です。

 

「ブランディングで7割は、さすがに言い過ぎでは??」

 

そうですね。
ちょっと言いすぎかもしれません。(笑)

 

ただ、繰り返しにになりますが、どれだけ参考になるブログ記事を書いたとしても、あなたという印象が弱ければ忘れられてしまいます。
SEO対策で、ものすごく記事に力をいれる人はたくさんいます。
その人たちが書く記事よりも検索順位で上に立つのは簡単ではありません。

 

しかし、ブログ記事のクオリティに比べて、ブランディング構築のクオリティは、かなり低いという印象をうけます。
つまり、他がやっていないことなので、狙い目だということ。

 

あの人のことが気になって仕方ない・・・
そんな存在になれるよう、しっかりブランディングしていきましょう。

セルフブランディングの作り方

大前提として、嘘は駄目。
どこかで矛盾がおきますから、嘘をついてもすぐバレます。

 

ブログ運営の目的の一つが信頼関係の構築ですから、嘘っぽいブランディングをして自ら信頼を損ねるような行いは絶対にしてはいけません。

 

では、具体的にどうやってブランディングしていくかを解説していきます。

 

まずは、自分で自分の強みを書き出していきます。
ただ、簡単にはできません。

 

自分では当たり前だと思っていることが、他人から見たらもの凄いことだった。
それが「強み」ですが、そもそも自分では当たり前だと思っているんですから、普通は気づかないわけです。

 

なので、少し面倒ではありますが、3時間程まとまった時間のある時に、「強み」を一気に放出するワークをやっちゃいましょう。
ワークには、エックスマインドというツールを使います。
エックスマインドのダウンロード

セルフブランディング構築ワーク STEP1

それでは、ワークを始めます。
できれば、3時間程じっくり時間をかけてやってほしい、それだけ価値のあるワークです。

 

・とにかく今までやってきた業務や資格を書き出す。
・思い出せるところは、さらに枝を延ばして深掘りしていく。

 

これらの作業は、自分の強みの視覚化です。

 

コツとしては、あまり深く考えずに時系列で業務経歴を遡っていくこと。
その方が習得したスキル等を思い出しやすいはず。

リズムよく、どんどんマインドマップに入力していくのがポイントです。
仕事だけでなく、プライベートでのコミュニティ活動も入力していきましょう。
ピックアップする項目は、理想は100くらいですけど、どうしても出ない場合は最低50はクリアできるように。

 

 

 

 

 

 

 

 

セルフブランディング構築ワーク STEP2

出し終えた項目を眺めながら、同じようなジャンル毎にグループ分けしていきます。
エックスマインドなら簡単にできるはずです。
次にグループの総称を考えます。

 

・どういう方向性のスキルなのか?
・なにか一言でいい表せる言葉はないか?

 

 

ここでまとめたグループがそれぞれあなたの強みです。

 

 

セルフブランディング構築ワーク STEP3

いよいよセルフブランディングを何にするか決めます。
どういった内容をブログで発信していくのか?

 

方法としては、2つあります。
どちらもSTEP2でグルーピングした「強み」を活用します。

 

1つ目は、最も発信したい強みを前面に押し出す方法。
2つ目は、いくつか、もしくはすべての強みを組み合わせる方法。

 

ひとつに特化し専門性をさらに強めるのもよし、
組み合わせることによって、オンリーワンを作り出すのもよし。

 

例①無料集客OK・自動売上UP・訪問販売しなくてOK ブログですべて解決させる”ブログマーケティングのスペシャリスト”
例②工務店運営の悩みならお任せ! ”工務店WEB集客専門コンサルタント”

 

大事なのは、あなたでないと成立しない存在になることです。

 

セルフブランディングがしっかりできた後は、それを展開していきます。

セルフブランディング戦略で横展開する

セルフブランディングは、単にプロフィール欄や、ブログのヘッダー画像に入れるキャッチコピーだけでアピールするものではありません。

 

人から信頼を得るために必要な要素のひとつに「一貫性」があります。
何年も、ずっと同じことを言い続けていると、それがブランディングになります。

 

つまり、ブログ記事の中でもブランディングしていくということ。

 

「食パン以外は作らないパン職人」なら、食パンの魅力をひたすら追求し、
「長持ちする家を作る工務店」なら、家を長持ちさせるための技術を研究し、
「楽しくマーケティングを伝えるコンサルタント」なら、楽しく伝える方法を磨いていく。

 

それらをブログ記事として公開していくことで、ブランディングが構築されていきます。

 

ある程度、ブログ記事が貯まれば、今度はそこにインスタやTwitter、YOUTUBEなどを絡ませて行けば、どんどんあなたのブランド力が高まってきます。
そうなれば、出版、講演、メディア取材など、新たな展開も見えてくるはずです。

 

先を見据えて、しっかり意図を持って、ブランディングしていきましょう。

まとめ

・セルフブランディングができれば、7割OK
・ブランディングがきちんと出来ているライバルは少ない、だから狙い目。
・セルフブランディングは3STEPで構築できる
・横展開でブランド力をどんどん高めていけば、次の展開が見えてくる。



*メールアドレス

おすすめの記事