ワードプレスの機能のひとつにある「タグ」

よくある質問が、
「カテゴリーとタグの違いがよくわからない」
これ、です。

たしかに、どちらもブログ記事の分類に使うので、両者の違いはいまひとつわかりにくい。
話を聞いてみるとカテゴリーは分けているけど、タグは使っていないという人も多いです。

実際のところ、タグって必要なのか気になりますよね?

「ブログ集客するのに、タグって有効なの?」

ブログ集客にタグって有効なの?

結論から言うと有効です。

・タグを設定する手間
・タグの効果

両者のバランスも大事ですよね。

手間が凄くかかるのに、効果はチョロっと。
こんなんだったら、タグは無視して他の作業に時間を掛けたほういい。
そう判断する人もいると思いますからね。

では、もう少し詳しく解説していきます。

まず前提として、カテゴリーとタグの違いを知っておく必要があります。

カテゴリーとタグの違い

【カテゴリー】が大枠の分類。
【タグ】が記事中の「キーワード」になります。

リアル店舗で例えると「キーワード」は小さいPOPのようなものです。

例えば、パンのうんちくブログを運営するパン屋さんの場合。

カテゴリー
・菓子パン
・食パン
・惣菜パン

↑↑↑ このように大枠に分類するのがカテゴリー。

タグ
・クリーム
・クロワッサン
・りんご
・卵
・カロリー控えめ
・お子様向け
・グルテンフリー
・角食
・山食

↑↑↑ パンの特徴をより細かいキーワードで示したのがタグ

このように使い分けます。
まだ、少しわかりにくいですよね?

タグについて詳しく

ブログ集客にタグって有効なの?

引き続きパン屋さんの例を使います。
カテゴリーは、たった3つでしたね。

カテゴリー
・菓子パン
・食パン
・惣菜パン

これを、

カテゴリー
・菓子パン
・食パン
・惣菜パン
・カロリー控えめ
・お子様向け
・グルテンフリー
・たまご
・角食
・丸食
・バター
・そば粉
・シーチキン
・りんご

このようにどんどん追加してしまうと、
新しく記事を書いた時にどうですか?

どのカテゴリーに割り当てたらいいか、自分でも迷いませんか?

僕は、まだブログを書き始めたばかりの頃、
この間違いを犯して苦労しました・・・

自分が迷うくらいなので、お客様はもっと迷ってしまいます。

じゃあ、カテゴリーを減らせばいいのかと言うと、そんな単純な話ではありません。
それだと、くくりが大雑把すぎて、やっぱりお目当ての記事が探せない・・・

この問題をうまく解消するのが「タグ」なんです。
「タグ」は、インターネットの世界だけでなく、実は、リアル店舗でも普通に運用されてたりします。

リアル店舗でのタグ活用例

ブログ集客にタグって有効なの?

少し想像してみて下さい。

パン屋にやってきたあなた。
眼の前には3つのブースがあります。

左が、「惣菜パン」ブース。
右が「食パン」ブース。
中央が、「菓子パン」ブースです。

それぞれのブースにはいろんな種類のパンが並んでいます。

惣菜パンのブースを見てみると

・たまごパン
・ツナサンド
・焼きそばパン

パンの前にPOPが。
POPを見てみると、いろいろ細かい文字が書いています。
近くにあった、たまごパンのPOP読んでみると、

・お子様向け
・たまご
・バター
と、3つのキーワード。

このたまごパンは、
「お子様向けで、卵が入っていて、バターを使っている。」
という意味だとわかります。

POPに書かれたキーワードによって、商品の特徴が端的にわかるようになっています。

はい。
ブログで、このPOPと全く同じ役割を果たすのが「タグ」です。

タグのメリット

ここまでの話でおわかりのように、訪問者がお目当ての記事を探しやすくなります。
つまりは、他の記事も”ついで読み”してくれる可能性が高まります。

その結果、サイト滞在時間が伸びるので、良質なサイトであるとGoogleの評価もUPします。
するとサイトが強くなり検索上位に表示されやすくなります。

非常に好循環ですので、タグはつけたほうが良いですね。

タグの数はどれくらいが適当?

タグはいくつでもつけることが可能です。
ただ過剰につけると、いずれGoogleからペナリティを受けるというのが、これまでの歴史なんです。

Google様にたいしては何事もやりすぎないこと。

これ、インターネットを使って長く商売を続けていくための鉄則です。

じゃあ、結局いくつか?
僕は3個を推奨します。
(業界の仕事仲間に聞いても3個が一番多いです。)

「巧みな(タグ3な)タグ使い」という、いまひとつな語呂合わせで覚えてしまいましょう。(笑)

まとめ

・カテゴリーとタグは違う
・カテゴリーは大枠、タグは記事内の「キーワード」
・タグは効果あり
・タグは3個がおすすめ



*メールアドレス

おすすめの記事